日置益
日置益(日语:日置 益/ひおき えき Hioki Eki,1861年12月21日—1926年10月22日),日本伊勢国(三重县)人,日本明治、大正时期外交官。[1]
生平
日置益于文久元年十一月二十日(1861年12月21日)生于日本伊勢国(三重县)。明治21年(1888年)从东京帝国大学法科大学法律学科毕业後,通过外務省試補。从明治22年(1889年)到大正12年(1923年),先后在俄国、朝鲜、清国、德国、智利、中华民国、瑞典、德国任驻外外交官。任驻中华民国公使期间,因于1915年负责同中国方面交涉《二十一条》[2]而在中国获得恶名。他在谈判中十分有韧性。大正14年(1925年)作为全权代表参加北京关税特别会議。[1]
大正15年(1926年)10月22日,日置益病逝。[1]
-
日置益照片,题款日期为1905年10月18日
栄典・授章・授賞
- 位階
- 1891年(明治24年)12月21日 - 从七位[3]
- 1893年(明治26年)12月16日 - 正七位[4]
- 1900年(明治33年)9月21日 - 从五位[5]
- 1911年(明治44年)10月20日 - 从四位[6]
- 1916年(大正5年)12月1日 - 正四位[7]
- 1922年(大正11年)2月28日 - 从三位[8]
- 勲章等
- 1901年(明治34年)6月27日 - 勲五等瑞宝章[9]
- 1902年(明治35年)12月28日 - 双光旭日章[10]
- 1904年(明治37年)5月20日 - 勲四等旭日小綬章[11]
- 1915年(大正4年)11月10日 - 大礼記念章[12]
- 1916年(大正5年)4月1日 - 勲一等旭日大綬章[13][14]
参考文献
- ^ 1.0 1.1 1.2 日置益、朝日日本歴史人物事典. [2012-07-19]. (原始内容存档于2013-09-30).
- ^ 支那駐箚特命全権公使日置益ヘ山東省並満洲及蒙古其ノ他ニ関スル事項ニ付条約締結ノ全権御委任状御下付ノ件 (页面存档备份,存于互联网档案馆),交涉全权任命书,1905年5月20日。
- ^ 『官報』第2545号「叙任及辞令」1891年12月22日。
- ^ 『官報』第3142号「叙任及辞令」1893年12月18日。
- ^ 『官報』第5169号「叙任及辞令」1900年9月22日。
- ^ 『官報』第8502号「叙任及辞令」1911年10月21日。
- ^ 『官報』第1301号「叙任及辞令」1916年12月2日。
- ^ 『官報』第2871号「叙任及辞令」1922年3月1日。
- ^ 『官報』第5395号「叙任及辞令」1901年6月28日。
- ^ 『官報』第5848号「叙任及辞令」1902年12月29日。
- ^ 『官報』第6265号「叙任及辞令」1904年5月21日。
- ^ 『官報』第1310号・付録「辞令」1916年12月13日。
- ^ 『官報』第1218号「叙任及辞令」1916年8月21日。
- ^ 中野文庫 - 旧・勲一等旭日大綬章受章者一覧(戦前の部). [2021-06-05]. (原始内容存档于2004-04-08).