跳转到内容

User:AddisWang/北海道道55号清水大樹線

维基百科,自由的百科全书

北海道道55號標識

北海道道55号清水大樹線
道路信息
道路總長Formatting error: invalid input when rounding公里(0英里)
启用时间1957年
主要连接道路
起點北海道上川郡清水町御影本通5丁目
国道38号
国道236号
国道336号
北海道道111号静内中札内線
終點北海道広尾郡大樹町字芽武
公路系統
主要道道
带广市広野町;道道216号との交点付近(2011年12月撮影)
道路起点(清水町御影本通5丁目)
終點 附近(大樹町大樹)

北海道道55号清水大樹線(ほっかいどうどう55ごう しみずたいきせん)は、北海道清水町大樹町を結ぶ主要道道北海道道)である。清水町内に、道東自動車道と並行する枝線がある。

道路概况

  • 支线起点:上川郡清水町字清水第8線(=国道274号交点)
  • 支线终点:上川郡清水町字羽帯
  • 支线全长:2.4千米

经过的自治体

主要连接道路

枝線区間

清水町

本线

清水町

芽室町

带广市

中札内村

更別村

大樹町

主な橋梁

  • 上美生橋(美生川十勝川支流)=芽室町上美生-芽室町伏美
  • 共栄橋(帯広川)=芽室町上伏古-带广市広野町
  • 清川橋=带广市清川町
  • 中島橋(戸蔦別川)=带广市清川町-带广市中島町
  • 中札内橋(札内川)=中札内村東戸蔦東7線-中札内村中札内西3線

历史

  • 1957年(昭和32年)7月25日 : 北海道道294号清水大樹線として路線認定。[1]
  • 1971年(昭和46年)6月26日 : 道道清水大樹線の一部を主要地方道清水大樹線に指定する[2]
  • 1976年(昭和51年)4月1日 : 道道清水大樹線および北海道道299号浦幌大樹線(同年8月31日に廃止)の一部(大樹町字芽武から终点の間)を、主要地方道清水大樹線とする[3]
  • 1993年(平成5年)8月20日 : 枝線指定[4]
  • 1994年(平成6年)10月1日 : 整理番号を変更し北海道道55号清水大樹線となる[5]

中札内村中札内市街と大樹町大樹市街の間は、かつて国道236号の一部であった。

脚注

Template:脚注ヘルプ

  1. ^ 同日、北海道告示第1487号「道道の路線の認定」
  2. ^ 同日、建設省告示第1069号「主要な都道府県道及び市道を指定する等の件」
  3. ^ 同日、建設省告示第694号「主要な都道府県道及び市道を指定する等の件」
  4. ^ 同年、北海道告示第1299号
  5. ^ 同年9月30日、北海道告示第1468号

沿線

  • JR根室本线 御影站=清水町御影本通1丁目
  • 芽室町上美生出張所=芽室町上美生
  • 更別村営牧場=更別村字更南

参见